宮崎県中山間盛り上げ隊
  • ホーム
  • 中山間盛り上げ隊について
  • プログラム
  • 掲載希望
  • 隊員登録
  • レポート
  • ホーム
  • 中山間盛り上げ隊について
  • プログラム
  • 掲載希望
  • 隊員登録
  • レポート
ホーム
アンケート

アンケート

2023.09.292025.01.21

アンケート


隊員用アンケート

隊員用アンケート

アンケート


集落用アンケート

集落用アンケート


宮崎県中山間盛り上げ隊
宮崎県中山間盛り上げ隊

miyazaki_countryside

宮崎ならではの暮らしや風景を発信中!
#miyazaki_countryside で投稿すると冊子表紙や展示に掲載!!

. \ 🍃四季折々の景色を楽しめる峡谷 .
\ 🍃四季折々の景色を楽しめる峡谷です🍁 /

📍#三股町 #長田峡 

長田峡は約3万年前、現在の錦江湾奥部で発生した巨大噴火によって噴出した火砕流が辿り着き、堆積したことによりできたといわれています🙌

峡谷のそばには明治後期に造られた水路も残っており、歴史も感じる空間になっています🏞️

遊歩道も綺麗に整備されており、清流を間近に感じながら散策ができます。1年中楽しめるようにモミジも植栽され、夏は緑、秋には紅葉が楽しめる場所となっています🍁

三股町には多くのカッパ伝説が残されており、長田峡にはカッパ伝説にちなみ、町内の陶芸家が製作したカッパのオブジェが14体あるそうです🌟

清流の音ともに癒しの時間を過ごしませんか??

#miyazaki_countryside #地域資源ブランド #霧島ジオパーク #峡谷 #カッパ #宮崎県 #癒し #宮崎暮らし #田舎暮らし #地域活性化
. \ 🍻9/13(土):イベントを開催します .
\ 🍻9/13(土):イベントを開催します🍻 /

〜9月13日(土)開催!Meets 宮崎in 福岡~
 
宮崎好きの若者必見👀
福岡県にお住まいの20~30代で、宮崎好きの方々との親睦を深めるイベントを開催します✨
宮崎ならではの料理やお酒を準備して、皆様のご参加をお待ちしております🍻

当日は、宮崎県産ブリの解体ショーをはじめ、お土産もご用意しています!
ぜひお早めに予約ください!

お申込みと詳細はこちら↓
<a rel=
【宮崎グルメ×交流会】Meets宮崎 in 福岡天神!飲み放題&宮崎産ブリの解体ショー&お土産付き
今年も開催!大好評交流イベントMeets 宮崎 vol.02宮崎とつながる、食と交流のひととき 宮崎にゆかりのある方、宮崎が好きな方々が集い、参加者同士や宮崎各地の自治体職員との... powered by Peatix : More than a ticket.
meets-fuk01.peatix.com
申し込みURLはプロフィールのハイライトにも載せています! @miyazaki_countryside   【イベント概要】 日時:2025年9月13日(土)18:00~20:00    (受付17:30開始) 会場:福岡天神 UNION SODA(https://unionsoda.jp/)    福岡市中央区大名1丁目1−3 石井ビル 2F    (アップル天神より徒歩1分) 会費:税込3,000円(飲食費込み、飲み放題)    ※小学生は税込1,500円、幼児は無料です。 対象:宮崎好きの20~30代の方    ※飲酒を伴うイベントですので、     未成年の方は必ず保護者の方とご参加ください。 申込期限:2025年9月12日(金)18時まで お問い合わせ:meetsmiyazaki@gmail.com 主催:宮崎県 運営:合同会社DMM.com #miyazaki_countryside #ジモミヤラブ #宮崎 #宮崎好き #宮崎暮らし #ひなた暮らし #宮崎移住" aria-hidden="true">
. \ 🍀幅広い用途で楽しめる場所とな .
\ 🍀幅広い用途で楽しめる場所となりました🍀 /

📍#西都市 #このはな館 

今年の3月にリニューアルオープンした#西都原ガイダンスセンターこのはな館 は、前方後円墳を縦に割った形をした総合案内施設です🎉

西都市内で生産されたものを中心に物産コーナーや、レストランがあり、2階には西都原の自然を眺めながら作業や会議ができるコワーキングスペースも整備されました🙌

他にも観光情報の発信や西都市の魅力発信に繋がるイベントが開催できる交流スペースもあり、さまざまな用途で利用できる施設です😊

この他にも歴史展示スペースや、このはな館の周りにあるモニュメントや時計塔など、見どころが沢山あります🌟

西都原古墳群に来られた市外の方だけでなく、市内の方にも幅広く楽しめる場所です!ぜひ行かれてみてください💁‍♀️

#miyazaki_countryside #宮崎県 #地域資源ブランド #日本遺産 #南国宮崎の古墳景観 #古墳 #宮崎暮らし #地域活性化
.
\ ⛩️パワースポットとしても知られる神社です⛩️ /

📍#都城市 #東霧島神社 

#東霧島神社 (つまきりしまじんじゃ)は、霧島六所権現の1つで、建国の祖とたたえられるイザナギの尊を主祭神としています⛩️

代名詞といわれる「鬼盤(おにいわ)階段」は、鬼が石を積み上げて造った伝説が残っています。願い事を唱えて振り向かずに登り切ることで願いが叶うとも言われていますよ🌟

また、「神石(しんせき)」は、イザナギの尊の涙が固まったもとして伝えられており、イザナギの尊が剣で切ったことから、石がきれいに切れた不思議な形をしています😳最近では某アニメのシーンに出てくる巨石に似ていると話題になっています👹

その他にも幸運の力を発揮する「竜王神水」など、パワースポットがたくさんあります!ぜひご利益をいただきに行ってみてはいかがですか🙌

#miyazaki_countryside #宮崎県 #霧島ジオパーク #地域資源ブランド #神社 #バワースポット #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #地域活性化
.
\ 🙌8/23(土)イベントを開催します🙌 /

8/23(土)開催セミナー!みやざき移住学校~リモートワーク・二拠点生活編~

先輩移住者さんをゲストに迎え、宮崎県での暮らしの魅力をお伝えする「みやざき移住学校」!🌞

第1回目となる今回は、宮崎にUターンし、リモートワークを経て起業をされた小園さんと、東京の企業に所属しながら宮崎と沖縄で二拠点生活をされている椎さんをお迎えし、「移住前後の働き方や暮らし、生活コストはどのように変化するの?」など、宮崎移住や多様な働き方のリアルなお話をお伺いします☺
 
「今の働き方・暮らし方を変えたい!」」「地方暮らしに憧れているけどなかなか一歩が踏み出せない!」方など、ぜひお気軽にセミナーにご参加ください🌟

※参加者特典として、アンケートにご回答いただくと宮崎県産品をプレゼント!

【日時】8月23日(土) 13:00~15:00
【参加方法】①リアル会場:ふるさと回帰支援センター
(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)
②オンライン(Zoom)
【参加料・予約】参加無料・要予約・先着順
【申し込み】URLよりお申し込みください
(https://peatix.com/event/4506413)

申し込みURLはプロフィールのハイライトにも載せています!
@miyazaki_countryside 

#miyazaki_countryside #地域資源ブランド #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #ひなた暮らし #田舎暮らし #移住セミナー #宮崎県 #宮崎移住 #移住 #ふるさと回帰支援センター #東京交通会館 #移住相談
. \ ✨U29必見!宮崎で新生活応援✨ / .
\ ✨U29必見!宮崎で新生活応援✨ /

「若者応援給付金」として都市部から県内へ移住し、中小企業へ就職するなど要件を満たす29歳以下の方に30万円を支給します🙌

宮崎県はあなたの挑戦をサポートします!

YouTubeでも配信中
🔍【宮崎県公式チャンネル】を検索!

支給にかかる主な要件はホームページでご確認ください🌟
🔍【あったか宮崎ひなた暮らし】を検索!

#miyazaki_countryside #宮崎県 #宮崎移住 #宮崎暮らし #ひなた暮らし #移住
. \ 💦迫力満点の滝と世界一の甌穴群 .
\ 💦迫力満点の滝と世界一の甌穴群💦 /

📍#都城市 #関之尾滝 

都城市関之尾町にあります#関之尾公園 には「日本の滝百選」に選ばれた#関之尾滝 があります🌟落差18mもあり、滝の轟音はもちろん、吊り橋からみる景色は迫力満点です!

また、遊歩道を歩いていくと、世界一の規模といわれる#関之尾甌穴群 も見ることができます🙌これらは、加久藤火砕流でできた岩層に、清流や岩石の破片から長い年月をかけてできた穴達です。岩の集まりに見えますが、実は全て繋がった一枚の岩盤なんです😳

この他にも#男滝 や#女滝 などあり、昨年のリニューアルでキャンプ施設も整備され、より自然を味わうことができるようになりました⛰️

ぜひ迫力ある自然を味わいませんか??

#miyazaki_countryside #霧島ジオパーク #地域資源ブランド #滝 #キャンプ #甌穴群 #自然 #宮崎県 #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #地位活性化
.
\ 🇬🇧歴史を見守る迎賓館です🇬🇧 /

📍#日之影町 #英国館 

日之影町見立地区では鉱山が発見され、大正末期から第2次世界大戦の直前まで、イギリス人のハンス・ハンター氏によって見立鉱山の経営や採掘が行われました⛰️

その中でハンター氏がイギリスから招いた技師の宿舎として建てられたのが現在の#英国館 です🌟

欧米の近代建築に日本の伝統的な木造建築の良さを加えた建築様式は当時は珍しく、平成13年に国の#登録有形文化財 にも指定されました🎉

当時の椅子やテーブルも展示されており、鉱山の歴史を学べるだけでなく、異国文化も感じられる場所はなかなかないのではないでしょうか🙌

ぜひ英国の文化と日本の自然の調和を感じませんか??

#miyazaki_countryside #祖母傾大崩ユネスコエコパーク #森林セラピー基地 #宮崎県 #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #田舎暮らし
. \ 🏯九州の小京都 飫肥🏯 / 📍# .
\ 🏯九州の小京都 飫肥🏯 /

📍#日南市 #飫肥 

飫肥は天正16年から明治初期まで城下町として栄えたところです。今でも風情ある町並みは重要伝統的建造物群保存地区に選定されています🙌

飫肥杉を使用して復元された飫肥城大手門をくぐると、#飫肥歴史資料館 や武家屋敷#松尾の丸 等、飫肥の歴史を感じられる場所がたくさんあります🌟

城下町周辺には、いくつも由緒施設があり、地元の偉人である小村寿太郎氏の生涯を知ることができる#小村寿太郎記念館 は、令和4年にリニューアルオープンし、楽しみながら歴史や文化を知ることができる場所となっております😊

その他にも体験施設や美味しい特産物が味わえる場所があります😋

歴史を感じられる飫肥で、のんびり散歩をしながら過ごしてみてはどうですか??

#miyazaki_countryside #飫肥城下町 #飫肥城 #町歩き #食べ歩き #宮崎暮らし #田舎暮らし #ジモミヤラブ #地域活性化
Instagram でフォロー
ひなた宮崎

宮崎県ホームページ

miyazaki_countryside

宮崎ならではの暮らしや風景を発信中!
#miyazaki_countryside で投稿すると冊子表紙や展示に掲載!!

. \ 🍃四季折々の景色を楽しめる峡谷 .
\ 🍃四季折々の景色を楽しめる峡谷です🍁 /

📍#三股町 #長田峡 

長田峡は約3万年前、現在の錦江湾奥部で発生した巨大噴火によって噴出した火砕流が辿り着き、堆積したことによりできたといわれています🙌

峡谷のそばには明治後期に造られた水路も残っており、歴史も感じる空間になっています🏞️

遊歩道も綺麗に整備されており、清流を間近に感じながら散策ができます。1年中楽しめるようにモミジも植栽され、夏は緑、秋には紅葉が楽しめる場所となっています🍁

三股町には多くのカッパ伝説が残されており、長田峡にはカッパ伝説にちなみ、町内の陶芸家が製作したカッパのオブジェが14体あるそうです🌟

清流の音ともに癒しの時間を過ごしませんか??

#miyazaki_countryside #地域資源ブランド #霧島ジオパーク #峡谷 #カッパ #宮崎県 #癒し #宮崎暮らし #田舎暮らし #地域活性化
. \ 🍻9/13(土):イベントを開催します .
\ 🍻9/13(土):イベントを開催します🍻 /

〜9月13日(土)開催!Meets 宮崎in 福岡~
 
宮崎好きの若者必見👀
福岡県にお住まいの20~30代で、宮崎好きの方々との親睦を深めるイベントを開催します✨
宮崎ならではの料理やお酒を準備して、皆様のご参加をお待ちしております🍻

当日は、宮崎県産ブリの解体ショーをはじめ、お土産もご用意しています!
ぜひお早めに予約ください!

お申込みと詳細はこちら↓
<a rel=
【宮崎グルメ×交流会】Meets宮崎 in 福岡天神!飲み放題&宮崎産ブリの解体ショー&お土産付き
今年も開催!大好評交流イベントMeets 宮崎 vol.02宮崎とつながる、食と交流のひととき 宮崎にゆかりのある方、宮崎が好きな方々が集い、参加者同士や宮崎各地の自治体職員との... powered by Peatix : More than a ticket.
meets-fuk01.peatix.com
申し込みURLはプロフィールのハイライトにも載せています! @miyazaki_countryside   【イベント概要】 日時:2025年9月13日(土)18:00~20:00    (受付17:30開始) 会場:福岡天神 UNION SODA(https://unionsoda.jp/)    福岡市中央区大名1丁目1−3 石井ビル 2F    (アップル天神より徒歩1分) 会費:税込3,000円(飲食費込み、飲み放題)    ※小学生は税込1,500円、幼児は無料です。 対象:宮崎好きの20~30代の方    ※飲酒を伴うイベントですので、     未成年の方は必ず保護者の方とご参加ください。 申込期限:2025年9月12日(金)18時まで お問い合わせ:meetsmiyazaki@gmail.com 主催:宮崎県 運営:合同会社DMM.com #miyazaki_countryside #ジモミヤラブ #宮崎 #宮崎好き #宮崎暮らし #ひなた暮らし #宮崎移住" aria-hidden="true">
. \ 🍀幅広い用途で楽しめる場所とな .
\ 🍀幅広い用途で楽しめる場所となりました🍀 /

📍#西都市 #このはな館 

今年の3月にリニューアルオープンした#西都原ガイダンスセンターこのはな館 は、前方後円墳を縦に割った形をした総合案内施設です🎉

西都市内で生産されたものを中心に物産コーナーや、レストランがあり、2階には西都原の自然を眺めながら作業や会議ができるコワーキングスペースも整備されました🙌

他にも観光情報の発信や西都市の魅力発信に繋がるイベントが開催できる交流スペースもあり、さまざまな用途で利用できる施設です😊

この他にも歴史展示スペースや、このはな館の周りにあるモニュメントや時計塔など、見どころが沢山あります🌟

西都原古墳群に来られた市外の方だけでなく、市内の方にも幅広く楽しめる場所です!ぜひ行かれてみてください💁‍♀️

#miyazaki_countryside #宮崎県 #地域資源ブランド #日本遺産 #南国宮崎の古墳景観 #古墳 #宮崎暮らし #地域活性化
.
\ ⛩️パワースポットとしても知られる神社です⛩️ /

📍#都城市 #東霧島神社 

#東霧島神社 (つまきりしまじんじゃ)は、霧島六所権現の1つで、建国の祖とたたえられるイザナギの尊を主祭神としています⛩️

代名詞といわれる「鬼盤(おにいわ)階段」は、鬼が石を積み上げて造った伝説が残っています。願い事を唱えて振り向かずに登り切ることで願いが叶うとも言われていますよ🌟

また、「神石(しんせき)」は、イザナギの尊の涙が固まったもとして伝えられており、イザナギの尊が剣で切ったことから、石がきれいに切れた不思議な形をしています😳最近では某アニメのシーンに出てくる巨石に似ていると話題になっています👹

その他にも幸運の力を発揮する「竜王神水」など、パワースポットがたくさんあります!ぜひご利益をいただきに行ってみてはいかがですか🙌

#miyazaki_countryside #宮崎県 #霧島ジオパーク #地域資源ブランド #神社 #バワースポット #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #地域活性化
.
\ 🙌8/23(土)イベントを開催します🙌 /

8/23(土)開催セミナー!みやざき移住学校~リモートワーク・二拠点生活編~

先輩移住者さんをゲストに迎え、宮崎県での暮らしの魅力をお伝えする「みやざき移住学校」!🌞

第1回目となる今回は、宮崎にUターンし、リモートワークを経て起業をされた小園さんと、東京の企業に所属しながら宮崎と沖縄で二拠点生活をされている椎さんをお迎えし、「移住前後の働き方や暮らし、生活コストはどのように変化するの?」など、宮崎移住や多様な働き方のリアルなお話をお伺いします☺
 
「今の働き方・暮らし方を変えたい!」」「地方暮らしに憧れているけどなかなか一歩が踏み出せない!」方など、ぜひお気軽にセミナーにご参加ください🌟

※参加者特典として、アンケートにご回答いただくと宮崎県産品をプレゼント!

【日時】8月23日(土) 13:00~15:00
【参加方法】①リアル会場:ふるさと回帰支援センター
(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)
②オンライン(Zoom)
【参加料・予約】参加無料・要予約・先着順
【申し込み】URLよりお申し込みください
(https://peatix.com/event/4506413)

申し込みURLはプロフィールのハイライトにも載せています!
@miyazaki_countryside 

#miyazaki_countryside #地域資源ブランド #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #ひなた暮らし #田舎暮らし #移住セミナー #宮崎県 #宮崎移住 #移住 #ふるさと回帰支援センター #東京交通会館 #移住相談
. \ ✨U29必見!宮崎で新生活応援✨ / .
\ ✨U29必見!宮崎で新生活応援✨ /

「若者応援給付金」として都市部から県内へ移住し、中小企業へ就職するなど要件を満たす29歳以下の方に30万円を支給します🙌

宮崎県はあなたの挑戦をサポートします!

YouTubeでも配信中
🔍【宮崎県公式チャンネル】を検索!

支給にかかる主な要件はホームページでご確認ください🌟
🔍【あったか宮崎ひなた暮らし】を検索!

#miyazaki_countryside #宮崎県 #宮崎移住 #宮崎暮らし #ひなた暮らし #移住
. \ 💦迫力満点の滝と世界一の甌穴群 .
\ 💦迫力満点の滝と世界一の甌穴群💦 /

📍#都城市 #関之尾滝 

都城市関之尾町にあります#関之尾公園 には「日本の滝百選」に選ばれた#関之尾滝 があります🌟落差18mもあり、滝の轟音はもちろん、吊り橋からみる景色は迫力満点です!

また、遊歩道を歩いていくと、世界一の規模といわれる#関之尾甌穴群 も見ることができます🙌これらは、加久藤火砕流でできた岩層に、清流や岩石の破片から長い年月をかけてできた穴達です。岩の集まりに見えますが、実は全て繋がった一枚の岩盤なんです😳

この他にも#男滝 や#女滝 などあり、昨年のリニューアルでキャンプ施設も整備され、より自然を味わうことができるようになりました⛰️

ぜひ迫力ある自然を味わいませんか??

#miyazaki_countryside #霧島ジオパーク #地域資源ブランド #滝 #キャンプ #甌穴群 #自然 #宮崎県 #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #地位活性化
.
\ 🇬🇧歴史を見守る迎賓館です🇬🇧 /

📍#日之影町 #英国館 

日之影町見立地区では鉱山が発見され、大正末期から第2次世界大戦の直前まで、イギリス人のハンス・ハンター氏によって見立鉱山の経営や採掘が行われました⛰️

その中でハンター氏がイギリスから招いた技師の宿舎として建てられたのが現在の#英国館 です🌟

欧米の近代建築に日本の伝統的な木造建築の良さを加えた建築様式は当時は珍しく、平成13年に国の#登録有形文化財 にも指定されました🎉

当時の椅子やテーブルも展示されており、鉱山の歴史を学べるだけでなく、異国文化も感じられる場所はなかなかないのではないでしょうか🙌

ぜひ英国の文化と日本の自然の調和を感じませんか??

#miyazaki_countryside #祖母傾大崩ユネスコエコパーク #森林セラピー基地 #宮崎県 #ジモミヤラブ #宮崎暮らし #田舎暮らし
. \ 🏯九州の小京都 飫肥🏯 / 📍# .
\ 🏯九州の小京都 飫肥🏯 /

📍#日南市 #飫肥 

飫肥は天正16年から明治初期まで城下町として栄えたところです。今でも風情ある町並みは重要伝統的建造物群保存地区に選定されています🙌

飫肥杉を使用して復元された飫肥城大手門をくぐると、#飫肥歴史資料館 や武家屋敷#松尾の丸 等、飫肥の歴史を感じられる場所がたくさんあります🌟

城下町周辺には、いくつも由緒施設があり、地元の偉人である小村寿太郎氏の生涯を知ることができる#小村寿太郎記念館 は、令和4年にリニューアルオープンし、楽しみながら歴史や文化を知ることができる場所となっております😊

その他にも体験施設や美味しい特産物が味わえる場所があります😋

歴史を感じられる飫肥で、のんびり散歩をしながら過ごしてみてはどうですか??

#miyazaki_countryside #飫肥城下町 #飫肥城 #町歩き #食べ歩き #宮崎暮らし #田舎暮らし #ジモミヤラブ #地域活性化
Instagram でフォロー
宮崎県中山間盛り上げ隊
  • ホーム
  • 中山間盛り上げ隊について
  • プログラム
  • 掲載希望
  • 隊員登録
  • レポート
  • お問い合わせ
  • アンケート
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 2023 宮崎県中山間盛り上げ隊 All Rights Reserved.